【演学】平成22年度水戸市民演劇学校Showing『β―ベタ』

さて、今週末はいよいよ平成22年度水戸市民演劇学校のShowingです!
今年は劇場での公演は行なわず、いつも稽古場として使用しているリハーサル室Aで行ないます。
「ベタ語辞典」をもとに、受講生たちが<家庭チーム>と<学校チーム>に分かれ、ベタ語を取り入れたお芝居を上演致します。
講師である長谷川裕久のもとで、受講生たちは作品づくりに励んでいます。
それぞれのチームのカラー溢れるお芝居となっていますのでぜひ皆さんご来場くださいませ♪
▼以下、Showing詳細
平成22年度水戸市民演劇学校Showing
『β―ベタ』
日時◎2010年9月5日(日)14:00~/16:00~
場所◎水戸芸術館リハーサル室A
上演時間◎約1時間
料金◎無料
※ご予約&当日について※
今回のShowingでは、ご予約の必要はございません。
本番日は各回開演10分前までに水戸芸術館ACM劇場前にお集まりください。
係の者が会場までご案内致します。
開演時間を過ぎますと、ご入場頂けませんのでご注意ください。
みなさまのご来場お待ちしております♪
ACM劇場ブログをはじめ劇団ACMメンバーのブログ更新情報もいち早くゲットできるACM劇場Twitterも随時更新中!アカウントは【ACM_theatre】
直接飛びたい方はこちらをクリックしてください。
| 教育プログラム | 17:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑